こんにちは、TEIN NEXT渡邉です。
ブログ高頻度出没中! 頑張って投稿頻度上げてます。
大変ありがたいことに、毎日1本ずつ記事をあげても追いつかないほど、ご紹介したい導入店様が沢山いらっしゃいます。
さて今回は、福岡県の新築ガレージにてTEIN NEXTのBONITO LED照明とLoseta ガレージマットをご導入いただいたお客様に、こだわりや導入の決め手についてお話を伺いました。

── まず、TEIN NEXTを知ったきっかけを教えてください
「Instagramで見つけました。もともとガレージにこだわりたかったのと、将来的に磨き専門店として開業したい気持ちがあって、参考になりそうな事例を探していたんです。フォローして投稿を見ているうちに、これは……と思いました。」
── ハニカムライトやガレージマットの導入を決めた理由は?
「正直、一番の理由は“カッコいいから”ですね(笑) いろんな会社とデザインの打ち合わせをしていたんですが、TEIN NEXTさんはSOFT99さんとイベント出展されていて、そこに招待いただいたんです。実物を見ながら打ち合わせできたのは大きかったですね。半年間じっくり提案してもらって、最後は担当の渡邉さんの人柄に惹かれて決めました。」
── 導入前、どんな点が気になっていましたか?
「やっぱり“見栄え”です。新築なのに普通で殺風景なガレージにしたくなかった。見た目も機能性も両立させたいと思っていたので、TEIN NEXTさんの商品は理想的でした。」

施工途中ーハニカムライト設置後の1枚
── 実際に設置してみて、効果や変化はありましたか?
「めちゃくちゃあります!通行人の方に『これ何のライト?』と声をかけられたり、写真を撮られたり(笑)
SNSでも話題にしやすいですし、洗車の依頼も既に数件入ってます。
あと、ガレージマットの上で作業すると、水が跳ねにくいし、延長コードが濡れることもなくなって、効率が上がりました。作業に集中できて本当に快適です。」


── この製品を他の方にもおすすめできますか?
「間違いなく“導入したほうがいい”と勧めます。見た目がいいだけじゃなくて、機能面でも満足できますから。」
── 最後に、どんな方におすすめしたいですか?
「とにかく“見た目重視”な人。第一印象で『すごい!』と思わせたい方にはぴったりです。
ガレージをかっこよくしたいなら、間違いなくTEIN NEXTさんですね。」
製品詳細
![]() | 製品の種類 | 製品の数 |
---|---|---|
BONITO | ![]() BT02 custom | 1台 |
LOSETA | ![]() L-1001 黒 | 240枚 |
LOSETA | ![]() L-1003 薄灰 | 178枚 |
LOSETA | ![]() L2001 エッジパーツ オス | 15枚 |